【ドラゴンボール カフェ&ダイナーレポ】メニュー・グッズ・混雑具合をレポしたよ!

こんにちは!アイダです(・∀・ )!
現在「ドラゴンボール」の世界を食事を通じて、楽しむことができる「ドラゴンボールカフェ&ダイナー」が、東京・表参道で開催中です。
というわけで、行ってきました、「ドラゴンボールカフェ&ダイナー」。
ドラゴンボール カフェ&ダイナー in TOKYO
表参道駅からてくてく歩くこと数分、GYREというショッピングモールがあります。

そこの地下1階で「ドラゴンボールカフェ&ダイナー」が開催されているんです。

店の前のメニューもなんかしゃれおつ!

テンションあがりますね!!
お店にはすぐ入れたのですが、店員さんに「料理を出すまで1時間ほどかかりますが、よろしいですか?」と聞かれました。(実際1時間もかかりませんでした。)
時間かけて作っているんだね!
ドラゴンボール カフェ&ダイナー グッズコーナー
お店に入ると、グッズがずらりー!



やばい!あれも欲しい!これも欲しい!!





仙豆まであります。お土産に最適です!
ドラゴンボール カフェ&ダイナー 店内
大きな神龍のイラストが!
BGMはドラゴンボール関連の歌がずっと流れていて、ファンには居心地のいい空間になっています。

そして、ハイセンスな水墨画風イラストが渋すぎる…!!

▼神龍

▼食料調達中の悟空


▼悟空、亀仙人、クリリン、ランチが楽しそうにご飯!


▼悟空、亀仙人、クリリン、ヤムチャ。プーアルが楽しそうにご飯!


▼店員さんはドラゴンボールのシャツを着てます。(撮影協力ありがとうございます!)

▼机はこんな感じ。


席に誰も座っていなくても、にぎやか感でてますw
それではお楽しみのメニューを開いてみます!
ドラゴンボール カフェ&ダイナー メニュー
超気になるメニューはこちら!




どれもいいのですが、僕は悟空ほど胃袋が大きくないので、頼んだのは二つ。
まずは、「特製ドラゴンボールハンバーガー」。


四星球バンズは、かぼちゃ色素を使用してオレンジ色に仕上げなんだって。
僕は鈍感ですので、かぼちゃの味に気づきませんでした。
まあ、普通に美味しかったです。
二つ目は、「『ボクも食べたいのね』全王様の宇宙プレート」。


か、可愛い…!!
チョコレートでコーディングされたレモンケーキの全ちゃん♡
食べるために、心を鬼にしてこの可愛い全ちゃんにナイフを入れます。。

ぱかっ!!!

…
…
ぶっちゃけ、これやりたくて、注文した説濃厚(笑)。
普通に美味しかったです。
店内では普通にドラゴンボールの話をしている家族やカップル、友達同士のグループがいました。
あなたも「ドラゴンボール カフェ&ダイナー」へ行って、食事を楽しみながら、ドラゴンボールの話をしてみてはいかがですか?
以上、「【ドラゴンボール カフェ&ダイナーレポ】メニュー・グッズ・混雑具合をレポしたよ!」でした!
ちなみにここから歩くこと、10秒のところに「キデイランド」というお店があります。
そこにも「ドラゴンボール カフェ&ダイナーグッズ」がたくさんあります。

最後まで読んでくれて、ありがとー(・∀・ )!
【ドラゴンボール カフェ&ダイナーinTokyo詳細】
店舗名 : GYREナチュラルキッチン
期 間 : 2018年1月15日〜2018年2月28日
所在地 : 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
交 通 : 表参道駅よりすぐ
ウェブ : http://dragonball-cafe-diner.jp/

あなたと同じドラゴンボールファンで、当サイト/ブログ「オモチャラヘッチャラ」の元管理人。子供の頃は、月曜にドラゴンボールの原作最新話、水曜にアニメドラゴンボール、年に1〜2回東映アニメフェア・劇場版ドラゴンボールを見られるという幸せな日々を過ごす。