
こんにちは、アイダです(・∀・ )!
東京の池袋駅からテクテク歩くこと数分、サンシャインシティ・ワールドインポートマートビルという舌噛みそうな名のビルがありんす。
今回は、そのビルのなかにある「J-WORLD TOKYO -」なる「ジャンプ」作品の世界観で遊べる世界初の屋内型テーマパークをレポします。
ドラゴンボールだけのピックアップで。
J-WORLD TOKYO -ドラゴンボール編

入園するとドラゴンボールZもロゴと神龍がお出迎え。
アーチをくぐると、筋斗雲があります。
▼乗れました。

この世に生まれ30年以上。
僕の心はまだ水洗便所のように綺麗であることが証明されました。

宇宙船ポット
お次は宇宙船ポット!かっこいい!

もちろん人が入れる大きさですので、フォトスポットにうってつけ。
後ろにある「GRAVITY ROOM(重力室)」のレバーをいじると、ベジータに怒られます(笑)。
ラディッツの戦闘服

こちら、貫通済みです。
アーマーがね。魔貫光殺砲でね。
人造人間の号外

ドラゴンボールの作品説明

▼内容を一部抜粋。
Q.ここだけの話を教えてください。
A.フリーザが身につけている(ように見える)戦闘ジャケットですが、これは服でなく、実はフリーザの体の一部なんです!ー中略ーフリーザの手下たちが身につけている戦闘ジャケットは何かというと、彼らがフリーザを信奉しているため、そのフリーザの身体の一部に似せた服を作って着用している、ということなのです!
フリーザ様へのリスペクト半端ないwwさすがやで。
ドラゴンボールクイズ

選択タイプのクイズです。
挑戦しました。

「ミスタードラゴンボール」の称号いただき!
カルゴを知っているくらいのDB知識があれば、誰でもとれます(笑)。
天下一武道会

「J-WORLD TOKYO -」の人気アトラクション、悟空と一緒に「かめはめ波」を放つ3D体験ができる「はなとうぜ!かめはめ波!!」だ!


▼壁には、想い出の天下一武道会〜栄光の道〜♪

▼天下一武道会は問答無用で5月7日。例外は断じて認めぬ!

フォトスポット・魔貫光殺砲

▼これであなたも魔貫光殺砲をうてるぞ!

▼ちなみに2年前行ったときは、壁に描かれた絵でした。

こっちの方が迫力あるな。
▼クリリンの気円斬もあるよ!


ドラゴンボールの食べ物の図
▼仙豆はおにぎり131個分!!へぇ〜!

▼いろんな肉。シンバルはマジで美味いのか?

▼天下一武道会場のラーメン、木の葉隠れの里のラーメンに負けてるやん。。肉の量(笑)。

フィギュア展示
▼あれ…2年前来た時と変わっていない。。

▼斜めに立ったベジータのドヤ顔がじわるw

▼結局このフィギュアひとつも買ったことないわ。

開園5周年
開園5周年を記念した施策として、2018年7月11日~9月2日までの期間限定で小学生以下の入園料が無料になります。
お子様がいるあなたは、お得になります!
親子で「J-WORLD TOKYO -」を楽しんでみてはいかがでしょうか??
この記事で書いたこと以外にも楽しいことがいっぱいです。
以上、「J-WORLD TOKYO -ドラゴンボール編」でした!
最後まで読んでくれて、ありがとー(・∀・ )!
・住所
東京都豊島区東池袋3丁目 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル3階
・最寄駅
池袋駅/東池袋駅/東池袋4丁目駅
・公式HP
https://bandainamco-am.co.jp/tp/j-world/index.html

あなたと同じドラゴンボールファンで、当サイト/ブログ「オモチャラヘッチャラ」の元管理人。子供の頃は、月曜にドラゴンボールの原作最新話、水曜にアニメドラゴンボール、年に1〜2回東映アニメフェア・劇場版ドラゴンボールを見られるという幸せな日々を過ごす。
こんにちは。レポートお疲れ様です。まさか、フリーザさんの戦闘ジャケットが、実は体の一部だったとは!ラディッツの戦闘服は、ちょっと欲しいかも(笑)