オモチャラヘッチャラ(ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビューブログ/サイト)

ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビュー&イベントレポ&懐古ブログ/サイト

☆オススメ以上のフィギュア ☆ガチオススメ以上のフィギュア ☆とびっきりのガチオススメ以上のフィギュア 01.ドラゴンボール 2018~2025年新作フィギュアレビュー 2025年新作フィギュアレビュー Grandista 孫悟空C(超サイヤ人1)

【超サイヤ人孫悟空レビュー】ドラゴンボールZ Grandista-SON GOKU-(2025年最新作プライズフィギュア)

投稿日:

ドラゴンボールZ Grandista-SON GOKU-

こんにちは、アイダの代理です。

圧倒的なサイズと造型密度を極限まで高めたプライズフィギュアシリーズGrandista(レビュー/レポートはこちら)。新作の「ドラゴンボールZ Grandista-SON GOKU-」をレビューいたします。

 

商品詳細

商品名:ドラゴンボールZ Grandista-SON GOKU-
販売形態:プライズ景品
販売時期:2025年3月
メーカー:BANDAI SPIRITS
サイズ:約22cm※公式HP記載数値

 

大きさ

▼コミックス(174mm)と比べて。

 

▼他のプライズフィギュア比べてもかなり大きい方です。

 

「ドラゴンボールZ Grandista-SON GOKU-」を色々な角度から見てみよう!

正面から

▲右靴に支えパーツがあります。

支えパーツがなくても自立するので、以下支えパーツをはずした状態で撮影しています。

雰囲気はセル編の悟空に近い印象を個人的に受けました。

©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

 

ポーズ

かめはめ波の溜めポーズが上手く再現されているかと思いました。

まず上半身のシワの入れ方が良いなと。

▼左肩に背中のシワが流れていて引っ張られている感あって良いです。

今まで色々なかめはめ波の溜めポーズがありましたが、

このシワの流れはDGシリーズ ドラゴンボール改03の孫悟空(レビューはこちら)に近いタイプかと思います。

▼左がかめはめ波ポーズの孫悟空FES!のSS3悟空の背中/右がDG03孫悟空の背中

 

次は上半身に連動して、下半身の正中線が向かって左に傾いているのも良き。

上半身に連動して、下半身の正中線を傾けてるかめはめ波の溜めポーズフィギュアは珍しいかと思います。

 

少し上から

造形とても良いですね。

彩色は靴のラインと紐以外ほぼ成形色です。

 

頭部

顔も格好良いと思います。

 

手もとても良いです。

大きなフィギュアだけあって爪など細かい箇所もしっかり造られています。

力強い。

▼大きなシワとは別にシワの流れを表現した細かいシワもあって良き。

▼パキッとした漫画風のシワも良いです。

▼良く見ると薄いテクスチャが全体的に施されています。

 

他のフィギュアと

▼同シリーズのアルティメット悟飯(未レビュー)と。今回この悟飯以来の3年ぶりの国内での新作となります。

 

▼同シリーズの海外限定SSゴジータ(未レビュー)と。

 

▼一番くじの孫悟飯/孫悟天(レビューはこちら)と親子三大かめはめ波。

劇中では悟空は後からかめはめ波を放ったので一人だけ溜めポーズでもいいかなと。

▼大きさは今回の悟空の方が大きいです。

 

▼マッチメイカーズのSS2孫悟飯(レビューはこちら)と。

サイズ感はあわないですが…。

 

個人的な一言

個人的にとても良いと思いました。

今の時代にこの大きさのドラゴンボールプライズはかなり頑張っているかと思います。

ガチオススメです。

────────

以上、「 ドラゴンボールZ Grandista-SON GOKU-」のレビューでした!

それでは最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

▼ドラゴンボール
新作フィギュアレビューは
こちらをクリック!

 

 

▼ドラゴンボール
懐古記事は
こちらをクリック!







-☆オススメ以上のフィギュア, ☆ガチオススメ以上のフィギュア, ☆とびっきりのガチオススメ以上のフィギュア, 01.ドラゴンボール, 2018~2025年新作フィギュアレビュー, 2025年新作フィギュアレビュー, Grandista, 孫悟空C(超サイヤ人1)

執筆者:


 コメント
  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 3:08 AM

    造形は良かったですよね。
    彩色はほぼセイケイ色で、今の時代難しいんですかね。そこだけ物足りなかったです。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:17 AM

      造形良かったですよね。
      陰影塗装は最近あまりプライズではみられなくなってますからね。。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 3:18 AM

    顔なんか嫌じゃないですかコレ
    なんかとよたろう版っぽい同人感が

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:18 AM

      個人的にはとよたろうさん感ないかと思いますが。。どうなんでしょう。。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 3:19 AM

    第一弾の悟空はリアル系な造形だったのに対しこっちはアニメ系の造形って感じですね。私はどちらも好きです❤️

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:19 AM

      ですね、どちらも良いかと思います。

  • より: 2025/03/08(土) 5:07 AM

    レビューお疲れ様です~
    ドラゴンボールがプライズ界隈でビッグサイズフィギュアを展開するのは久しぶりですね、超ゼンカイソリッド以降はスタンダードサイズのフィギュアしかない印象でした、ワンピースとか他のタイトルはそこそこ出していたんですが、最近はそれらに限らずビッグサイズフィギュア全面復活したみたいで、コストのことは気になりますね。
    確か二三年前に何かの記事でプライズの単価上限が800円から1000円へと変更したのを読んだ覚えがあります、そのことと関係あるのかな?

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:38 AM

      お疲れ様です。
      超ゼンカイソリッドも2022年が最後なのでかなり久々ですね。
      その頃にも陰影塗装がほぼなかったんですね。なぜかvol.2だけ陰影塗装がありますが。
      コストはどうなんですかね。色々な要因あると思うのでわかりませんが。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 7:47 AM

    従来のグランディスタの少しリアル風な表現に引けを取らないシワや顔の造形がほんと綺麗ですよね
    次弾の頭身がちゃんとベジータなベジータも楽しみにしてます

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:38 AM

      序盤のリアルな感じとはまた異なる魅力ありますよね。
      私もべジータたのしみです。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 8:17 AM

    親子三台かめはめ波で飾りたかったけどサイズ合わないか…

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:39 AM

      後ろに置いて遠近感で誤魔化すしかなさげですね。

  • 金鯱 より: 2025/03/08(土) 9:00 AM

    なかなか良さそうですね。この調子でいろんなキャラ出して欲しいですね。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:39 AM

      ですね。
      まだでてないキャラの方がありがたいです。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 9:52 AM

    トランクスやベジットも出て欲しい…

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:40 AM

      ですね。私もそう思います。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 11:06 AM

    ほんとそれ。
    今のところ悟空ベジータゴジータとすでにでてるキャラしか出す予定ないよのね。
    ベジット頼むよバンダイさん。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:40 AM

      ベジットなんか人気なので出そうなのですが、なかなかでませんね。。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 11:07 AM

    過去作と比べると彩色なさすぎて

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:40 AM

      ですね。。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 11:25 AM

    実際手に取ると写真より格好良く満足です😄

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:40 AM

      手に取ると大きいので迫力のありますよね。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 1:28 PM

    艶消ししただけでもだいぶ印象変わるので陰影塗装はいいからせめて艶消ししてほしかった。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:41 AM

      たしかに艶消しすると良さそうですね。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 1:31 PM

    人件費材料費高騰、円安はこれからも進みそうだから、これからどんどんコストかけづらい時代がくると想像してます。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:41 AM

      低迷する日本。。

  • しょうた より: 2025/03/08(土) 1:35 PM

    超サイヤ人でしかも気を溜めてるポーズなら、光の表現で道着の色は山吹色にしてほしいです。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:42 AM

      昔はたまに山吹カラーあったんですが、最近あまりみなくなりましたね。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 1:41 PM

    グランディスタの身勝手がほぼ成型色で絶望しまして、後に出たアルティメット悟飯でグラデーション塗装してくれていたのがバンプレストさん頑張ってくれたんだなと密かに感動していたのですがね。
    テカテカの成型色キツいっす。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:44 AM

      やはりできれば陰影はあったほうが良いですよね。
      今後陰影復活はあるのか。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 1:48 PM

    そういえばグランジスタって、一時期ゴジータとかで下半身を肉抜きしてコスト対策してましたね。今回はそれがなかったのでその点に関しては良かったです。陰影はありませんが。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:47 AM

      ゴジータ、ゴテンクスは脚が空洞でしたね。
      個人的には軽くても構わないのですが、空洞仕様ですとサイドのバリが目立つんですよね。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 2:58 PM

    塗装なしでもシワなど深く入れて陰で陰影表現できるように計算してつくられてる感じですね。良いと思います。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:48 AM

      シワもかっこうよかったですよね。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 5:17 PM

    実物かっこよかったですーゲットしてよかったです
    思ったよりもでかかった

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:51 AM

      良かったですよね。

  • 匿名 より: 2025/03/08(土) 9:02 PM

    アイダさんはどう評価してたか分かります?

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 12:51 AM

      わからないです。

  • 匿名 より: 2025/03/09(日) 9:53 PM

    写真だけの判断ですが、目つきが怖いな。真剣な時でも、悟空はもうちっと優しそうな表情だと思うけどな。

    • I★ダイリ より: 2025/03/09(日) 10:08 PM

      なるほど
      シーンそれぞれの感情にもよるかと思いますが。

  • 悟空 より: 2025/03/10(月) 2:17 PM

  • 悟空 より: 2025/03/10(月) 2:18 PM

    神でーす

  • 魔神ぽう より: 2025/03/13(木) 2:39 AM

    大満足です!
    この物価高騰の時代にこれは良く出してくれましたよ!このボリューム!造形が圧倒的!!
    個体差はありそうですが、個人的に安っぽい感じは無かったです!
    とにかく顔がめちゃめちゃカッコよすぎる!!
    やっぱフィギュアは実物手にしてみないと
    わからないっすね!個人的に過去のグランジスタより良きかと!さらに来月のベジータ期待大!

    • I★ダイリ より: 2025/03/13(木) 8:06 PM

      写真ありがとうございます。
      造形良いですよね!格好良いと思います。
      べジータも楽しですよね。

カテゴリー