オモチャラヘッチャラ(ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビューブログ/サイト)

ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビュー&イベントレポ&懐古ブログ/サイト

☆オススメ以上のフィギュア ☆ガチオススメ以上のフィギュア 01.ドラゴンボール 2018~2025年新作フィギュアレビュー 2025年新作フィギュアレビュー 一番くじ 孫悟空G(超サイヤ人4) 孫悟空J(DAIMA)

【超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ)レビュー】一番くじ ドラゴンボールDAIMA 第2弾A賞(2025年最新作フィギュア)

投稿日:2025年3月21日

一番くじ ドラゴンボールDAIMA 第2弾
A賞 超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ) MASTERLISE

こんにちは、元管理人アイダの代理です。

一番くじ ドラゴンボールDAIMA 第2弾「A賞 超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ) MASTERLISE」のレビューいたします。

 

商品詳細

商品名:一番くじ ドラゴンボールDAIMA 第2弾 A賞 超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ) MASTERLISE
販売形態:一番くじ景品
販売時期:2025年3月
メーカー:BANDAI SPIRITS
公式ホームページ記載サイズ:約10cm

※コミックスの高さは174mmです。

「一番くじ ドラゴンボールDAIMA 第2弾 A賞 超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ) MASTERLISE」を色々な角度から見てみよう!

正面から

ドラゴンボールDAIMAの超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ)のかめはめ波ポーズのフィギュアです。

劇中では軽く傷があり空中で逆さま状態で放っているので劇中再現フィギュアというよりパブリックイメージ的なフィギュアな印象です。

表情は目の見開き具合から下記の画像の「め〜は〜め〜…。」のときに近い印象です。

©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション

▼超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ)の体は独特なバランスで、特に手が大きいのが特徴的でしたね。

©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション

少し上から

格好良いです。

▼ドラゴンボールDAIMA 超サイヤ人孫悟空(ミニ)パネル付きフィギュア(レビューはこちら)と並べて。

▼DAIMA悟空といえばデフォルメ強めなデザインが特徴的だと思いますが、パネル付きフィギュアの方は髪の溝や服のシワが流石に少なすぎる印象で、今回くらいの情報量の方が好みです。

▼補足として、パンツの側面にある線は設定上SS4状態だとあって、SS状態では元からない感じです。

 

アップ

概ね良いと思いますが、口とその周辺が大きい印象を受けました。特に横幅。

©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション

異なる形態ですが、顔面のバランスはドラゴンボールDAIMA 超サイヤ人孫悟空(ミニ)パネル付きフィギュア(レビューはこちら)のほうが好みです。

▼髪の毛の造形と陰影塗装はとても良いと思います。

 

体の造形はとても良いと思います。

 

逆さま状態で

劇中で逆さまポーズが印象的だったので、別商品の「魂STAGE ACT HUMANOID」を使ってプチ再現。

足が地面を踏んでいる足なので不自然ですが雰囲気を楽しめます。

 

一番くじDAIMA悟空

超サイヤ人3のレビューはこちら

通常のレビューはこちら

 

総評

口とその周辺のバランスが少し気になりますが、個人的に良いと思います。

超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ)は劇中のシーンも少なく、フィギュアもまだ一体しかでていないのでなかなか優劣の判断が難しいところもありますが。

髪の毛の陰影はとても良かったです。

オススメです。

────────

以上、「一番くじ ドラゴンボールDAIMA 第2弾 A賞 超サイヤ⼈4孫悟空(ミニ) MASTERLISE」のレビューでした!

▼ドラゴンボール
新作フィギュアレビューは
こちらをクリック!

 

 

▼ドラゴンボール
懐古記事は
こちらをクリック!

 







-☆オススメ以上のフィギュア, ☆ガチオススメ以上のフィギュア, 01.ドラゴンボール, 2018~2025年新作フィギュアレビュー, 2025年新作フィギュアレビュー, 一番くじ, 孫悟空G(超サイヤ人4), 孫悟空J(DAIMA)

執筆者:


 コメント
  • より: 2025/03/21(金) 9:13 AM

    レビューお疲れ様です~
    逆さま状態面白いですね、自分もやりたくなりました、魂STAGE買おう(笑)。
    口の横幅は気になりますね、原作の「つらぬけーっ」も力んで叫ぶ割に口の横幅がありすぎましたが、平面と立体のデフォルメは多分違うんです。

    個人的に気になる点もあります、左膝の左側に普通から考えるとあんまり見ない皺が出来ています。特に悟空の道着の場合、普通ならその辺の布は曲がった膝の表面に引っ張られて平面に近い感じになるか、或いは直線的な皺になるはずです、この緩く凹んた皺は流石に理解できません……横側から見ると膝の下にタンコブがあるみたいで、カッコ悪いと思います。

    この二つの所以外は悪くない出来だと思います、彩色もなかなか気合い入ったようで見映えが良かったです。

    • I★ダイリ より: 2025/03/21(金) 6:20 PM

      お疲れ様です。
      魂STAGEは少し握力弱くて長期維持は難しいかもです笑
      なるほどです。また口の形状の湾曲が弱いも原因かもですね。
      ▼膝付近のシワ(というか補助線?)は多分これですね。特に上段ふたつのもの。立体物としてどう解釈するか難しいかもですが、おっしゃる通り膨らみを造らず平面的な処理でも良かったかもですね。

  • 金鯱 より: 2025/03/21(金) 11:40 AM

    なかなか良いですね。個人的にはミニじゃないのが欲しいです。

    • I★ダイリ より: 2025/03/21(金) 6:26 PM

      良いと思います。
      DAIMAにおける最強形態なのでどこかしらででそうですね。期待です!

  • 匿名 より: 2025/03/21(金) 11:46 AM

    ダイマキャラは小さいのでプライズのパネルつきフィギュアでいいかなって思ってたのですが全体的に造形がたるいのでやっぱ一番くじかなって感じです

    • I★ダイリ より: 2025/03/21(金) 6:27 PM

      パネル付きもあれはあれで、パネルとかの雰囲気も楽しめるのでありかと思います。

  • 匿名 より: 2025/03/21(金) 3:01 PM

    自分もゲットしました。
    サンプル画像よりも実物の方がよく満足です😄

    • I★ダイリ より: 2025/03/21(金) 6:28 PM

      そうですね。個人的にもサンプルからの期待を超えました。

  • 匿名 より: 2025/03/21(金) 7:19 PM

    造形とかはいいんすけどボリューム的にミニキャラ一体だと物足りないのよね。悟空ミニ&界王神、少年悟空&少年クリリンみたいな二体セットじゃないと。

    • I★ダイリ より: 2025/03/22(土) 8:52 PM

      確かに少し物足りない気も…

  • より: 2025/03/22(土) 11:31 AM

    台座はやっぱり透明が1番ですね!
    次回のダイマくじは大人だと思うので期待しています。特にベジータ3の毛量が楽しみです。
    …ダイマくじ2弾ありますよね?

    • I★ダイリ より: 2025/03/22(土) 8:53 PM

      今の所アナウンスはないですが、大人ss4悟空や大人ss3べジータはいつかでそうですね。

カテゴリー