オモチャラヘッチャラ(ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビューブログ/サイト)

ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビュー&イベントレポ&懐古ブログ/サイト

☆オススメ以上のフィギュア ☆ガチオススメ以上のフィギュア ☆とびっきりのガチオススメ以上のフィギュア ☆とびっきりの銀河ギリギリガチオススメ以上のフィギュア 01.ドラゴンボール 2018~2025年新作フィギュアレビュー 2025年新作フィギュアレビュー アライズ セル/セルJr. 孫悟飯B(少年超サイヤ人1~2)

【セル爆発Ver.&超サイヤ人2孫悟飯レビュー】ドラゴンボールアライズ(2025年最新作フィギュア)

投稿日:

ドラゴンボールアライズ セル爆発Ver.【通販限定特典孫悟飯付き】

こんにちは、元管理人アイダの代理です。

大きなフィギュアシリーズのドラゴンボールアライズ(今までやったレビューはこちら)。

新作の「ドラゴンボールアライズ セル爆発Ver.【通販限定特典孫悟飯付き】」が届きましたので、レビューします。

 

商品詳細

商品名:ドラゴンボールアライズ セル爆発Ver.【通販限定特典孫悟飯付き】
販売形態:受注生産
発送時期:2025年4月
販売価格:36,000円(税込39,600円)
メーカー:株式会社 プレックス
公式ホームページ記載サイズ:セル:全高 約25cm・横幅 約35cm・奥行 約30cm・孫悟飯:全長 約7cm・高さ 約6cm

 

大きさ

▼コミックス(174mm)と比べて。

 

「ドラゴンボールアライズ セル爆発Ver.」を色々な角度から見てみよう!

正面から

悟飯との闘いで追い詰められ地球もろとも自爆しようとしたセルのフィギュアです。

カラーリングはアニメ準拠です。

©バードスタジオ/集英社

少し上から

とても良いですね。

少し下から見るとより膨張しているように見えて、より爆発寸前って感じに見えます。

 

顔もとても良いです。

▼目は血走ってるほうが採用されていますね。

©バードスタジオ/集英社

▼ギリギリ感がある表情が良いです。

 

ボディ

膨張したボディもとても良いです。

▼腕もとても良いと思います。

 

▼同シリーズのセル第二形態(レビューはこちら

 

通販限定特典孫悟飯を色々な角度から見てみよう!

▼大きさはガシャポンミニフィギュアより大きく、プライズフィギュアより小さい感じです。

両手をついて後悔している超サイヤ人2悟飯のフィギュアです。

©バードスタジオ/集英社

こういったポーズのフィギュアは単品では出づらいので、嬉しい特典でした。

▼小さいながら血や汗なども塗装があり見応えあるミニフィギュアになっているかと思います。

比較的珍しいスケールですが、このサイズのフィギュアも良いですね。

 

二つ合わせて撮影

 

総評

造形の塗装も良いとおもいました。

少し高価で勧めづらいところもあるのですが、個人的にガチオススメです。

────────

以上、「ドラゴンボールアライズ セル爆発Ver.【通販限定特典孫悟飯付き】」のレビューでした。

それでは最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

▼ドラゴンボール
新作フィギュアレビューは
こちらをクリック!

 

 

▼ドラゴンボール
懐古記事は
こちらをクリック!

 







-☆オススメ以上のフィギュア, ☆ガチオススメ以上のフィギュア, ☆とびっきりのガチオススメ以上のフィギュア, ☆とびっきりの銀河ギリギリガチオススメ以上のフィギュア, 01.ドラゴンボール, 2018~2025年新作フィギュアレビュー, 2025年新作フィギュアレビュー, アライズ, セル/セルJr., 孫悟飯B(少年超サイヤ人1~2)

執筆者:


 コメント
  • 匿名 より: 2025/04/27(日) 10:24 AM

    毎回ジーマの特典の造形見てると中澤さんの造形に似ててクオリティ良いんですよね
    まさか中澤さんですかね?

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:06 AM

      悟飯がぱっと昔のドラカプ感ありますよね。ちゃんと塗装してあって。
      中澤さんではなさそうですが。

  • 匿名 より: 2025/04/27(日) 10:37 AM

    これはぜひ欲しい!
    バイバイみんなの悟空と合わせると楽しそうですね!

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:07 AM

      良い感じだと思います。
      私は未所持なのですがヒストリーボックス2欲しくなります。

  • 匿名 より: 2025/04/27(日) 11:58 AM

    めっちゃ良いと思うけどこの悟飯の衣装の破れ方やシワの取り方などマッチメイカーズに作風似てるから中澤さんではないですね。ザーボンの特典だった驚いてるベジータもマッチメイカーズに作風似てました。おそらくアライズが昔と比べてクオリティ高くなったのはイチガンが関わってるとおもいます。神様とかは昔からアライズ担当されてる方が造形してると思います。

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:09 AM

      そうですね。その可能性もあるかと思っています。

  • 匿名 より: 2025/04/27(日) 12:25 PM

    ほしい。。
    値段的に手が出せない。。

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:09 AM

      高価ですよね。

  • 匿名 より: 2025/04/27(日) 1:32 PM

    商品自体はいいけど早期特典商法が好きになれない

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:09 AM

      少しわかります。

  • 匿名 より: 2025/04/27(日) 4:32 PM

    やっぱ一番くじやプライズと違って塗装箇所が多いからいいよなー、高いけど。

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:10 AM

      塗装箇所多いと嬉しいですよね。
      もちろんプライズなどは単価的自体安いので少なくても個人的におっけーです。

  • 金鯱 より: 2025/04/27(日) 5:56 PM

    めっちゃ良いですね~。
    もうちょっとお手頃価格ならなぁ。

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:14 AM

      とても良いと思います。
      高価ですよね〜送料込みで4万超えですもんね。。

  • はや より: 2025/04/27(日) 9:56 PM

    こんばんは。レビューお疲れ様です。
    History Box vol.2の悟空とかも合わせると雰囲気はさらに良くなりそうですね。

    アライズは特典付きだったら買いたいと思うものも多いのですが、同じ値段で特典なしは損した気分になるのでなかなか買えないです。
    もうちょっと販売方法どうにかならないかなと。

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:15 AM

      こんばんはお疲れ様です。
      ヒストリーボックス2買ってなかったんですよね。不覚。

      私も販売方法は個人的にあまり好みではないですね。。

  • 匿名 より: 2025/04/27(日) 10:12 PM

    もっとサイヤ人系の塗り肌フィギュア出てほしいですね。現状フィギュアーツゼロかアライズ特典しかないので。

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:17 AM

      ですね。
      塗り肌は良いです。

  • 匿名 より: 2025/04/28(月) 2:44 AM

    さいきんクオリティ高いので満足ですが、この先大猿バーダック軍団を迎え入れられるかは検討中です。スペース的に。管理人さんはどうしますか?

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:18 AM

      大猿バーダックは予約しました。
      他四体は検討中ですね。。悩ましいです。

  • DB♡ より: 2025/04/28(月) 1:38 PM

    セルと悟飯の造形どちらも良いですね!個人的にはマスターライズ以上の造形だと思います。写真で見るとサイズがしっかりしていますし、迫力もありますね。
    P.S 公式の写真でこの角度の悟飯おもしろいですよね笑

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:19 AM

      どちらも良いと思います
      公式に記載されていた踏ん張っているみたいな角度の悟飯ですか?笑

  • 匿名 より: 2025/04/28(月) 8:10 PM

    本体は当たり外れあるけど、特典が高確率でクオリティ高いのがアライズのいいところですよね。

    今までクオリティの割に値段があからさまに高かったので、アライズは無視してたんですが、バーダック大猿軍団から手を出そうか思案中です。
    流石に一番くじでは大猿全員は出ないでしょうから(出てもバーダック大猿くらいかと)。
    特典付きジーマのサイトは開始時間で張り付いてれば買えるレベルですかね?

    • I★ダイリ より: 2025/04/29(火) 1:24 AM

      大猿バーダック購入時はまず13時の受付の時は開始時間にいったのですが間に合いませんでした。
      2回目の15時の受付時に予約成功しました。
      たまに開始時間直後に行っても失敗する時はあります。
      開始時間前にログインをしておくことと、文字入力に時間がかからないよう住所やクレジットカード情報などあらかじめテキストで用意しておくこともおすすめです。

  • 匿名 より: 2025/04/28(月) 8:34 PM

    アライズは神様とかピッコロ大魔王一味とか無印系がハズレ枠。似てないというか造形が下手すぎる。

  • より: 2025/05/02(金) 4:37 AM

    レビューお疲れ様です。
    前々からチーム「イチガン」がアライズに関わってると思いましたが、そう思ってたのは私だけじゃないみたいですね、ドラゴンボールフィギュアでお馴染みのある凄腕原型師たちはほとんどフリーランス的な立場なんで、こうのように他のプレミアムブランドをも手助けして全体のクオリティーを底上げさせた方が絶対いいと思います。
    中澤さんとstudio蓮さんは最近のVジャンプ記事によると、ほぼフィギュアーツ関連の作品に集中しているようで、それもそれでいい判断だと思います、特にフィギュアーツZEROシリーズ。

    ただメガハウス方面は未だにアレンジの強い造形をやっていますね、バンダイのホビー関連企業の中で一番いい量産リソースを持ってるブランドにしては少々残念かな、原作やアニメの再現度が高い作品を見たいです。

    • I★ダイリ より: 2025/05/02(金) 11:28 AM

      お疲れ様です。
      そうですね。直近で言うとヤジロベー、ピッコロ大魔王、神様、最長老は昔からアライズ造られている方(方々)で、
      セルやフリーザ軍はイチガンの可能性あるかと思っています。

      フィギュアーツZEROもクリリンのことかあたりから造形クオリティ上がりましたよね。
      その少しあとに塗り肌などの生産クオリティも上がっているのでとても良いです。

      メガハウスは昔は中澤さんを中心にドラカプやマッコイも再現度高かったんですけどね。。
      特にドラカプリバースは個人的にはかなり残念なクオリティになっていると思います。

カテゴリー