オモチャラヘッチャラ(ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビューブログ/サイト)

ドラゴンボール最新情報&フィギュアレビュー&イベントレポ&懐古ブログ/サイト

☆オススメ以上のフィギュア ☆ガチオススメ以上のフィギュア 01.ドラゴンボール 2018~2025年新作フィギュアレビュー 2025年新作フィギュアレビュー MATCH MAKERS ベジータC(魔人) 孫悟空D(超サイヤ人2)

【超サイヤ人2孫悟空VS魔人ベジータ レビュー】ドラゴンボールZ MATCH MAKERS(2025年最新作プライズフィギュア)

投稿日:

ドラゴンボールZ MATCH MAKERS
超サイヤ人2孫悟空(VS魔人ベジータ)
魔人ベジータ(VS超サイヤ人2孫悟空)

こんにちは!元管理人アイダの代理です。

MATCH=競い合うもの。競った(戦った)二人がラインナップの「MATCH MAKERS(マッチメイカーズ)」シリーズ(全種レビューはこちら)の新作「超サイヤ人2孫悟空VS魔人ベジータ」をレビューいたします。

 

商品詳細

商品名:ドラゴンボールZ MATCH MAKERS 超サイヤ人2孫悟空(VS魔人ベジータ)/魔人ベジータ(VS超サイヤ人2孫悟空)
販売形態:プライズ景品
販売時期:2025年10月
メーカー:BANDAI SPIRITS
サイズ:約15cm/約15cm※公式HP記載数値

※コミックスの高さは174mmです。

 

2022年版と比べて

MATCH MAKERS 2022年版と比べて

▼サイズは2022年版の方が大きいです。

▼あと細かい箇所でいうと2022年版は目の上や下の皺に墨入れがありましたが、今回はないです。(血に関しては今回のものはダメージ負う前のシーンなのでない感じです。)

▼そのかわり今回はスパークエフェクトが付いている感じです。

 

「ドラゴンボールZ MATCH MAKERS 超サイヤ人2孫悟空(VS魔人ベジータ)」を色々な角度から見てみよう!

正面から

ブウ編の悟空vsべジータをイメージしたフィギュアです。

©バードスタジオ/集英社

原作で言うとバトル序盤のシーンなのですが

アニメだとバトル序盤がアニオリ展開が多く、この蹴りを受けているシーンはダメージを負った後になっています。

©バードスタジオ/集英社/東映アニメーション

▼ちなみに最新作ドラゴンボールDAIMAの回想シーンでは、原作通りダメージを負う前になっていました。

 

少し上から

良い雰囲気かと思いますが、衣装シワが多い気がするので、もう少し間引きしてもいいのではと思いました。

スパークエフェクトがあるのは良いですね。

スパークエフェクトと天使の輪は少し柔らかめのクリアパーツです。

 

寄って

良いと思います。

©バードスタジオ/集英社/東映アニメーション

良い雰囲気かと思いますが、衣装シワをもう少し間引きしてもいいのではと思いました。

 

「ドラゴンボールZ MATCH MAKERS 魔人ベジータ(VS超サイヤ人2孫悟空)」を色々な角度から見てみよう!

正面から

ブウ編の悟空vsべジータをイメージしたフィギュアです。

1コマめがメインな感じですが、左手の開き具合は4コマめに近いですね。

©バードスタジオ/集英社

魔人ブウ編のこの服のべジータのフィギュアをレビューする時毎回記載して常連様はあきあきでしょうが、知らない方もいらっしゃるかと思うので再掲します。

衣装はアニメ準拠の上下分かれているものになっています。(原作では上下一体化されています。)

 

少し上から

良いと思いますが、もう少し腰を入れて(回して)いたほうが良かったかなと。個人的に。

 

寄って

良いと思うのですが、魔人べジータの割にはアイラインが細いかと。

魔人べジータはアイラインが太めに描かれていますので。

 

ふたりで

「MATCH MAKERS(マッチメイカーズ)」は戦った二人一組シリーズで、二つ揃えると迫力のあるバトルシーンが再現できます。

▼べジータの足が悟空の腕にはあたりませんでした。。

 

個人的な一言

個人的に良い雰囲気だと思いました。

ガチオススメです。

────────

以上、「ドラゴンボールZ MATCH MAKERS 超サイヤ人2孫悟空VS魔人ベジータ」のレビューでした!

それでは最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

▼ドラゴンボール
新作フィギュアレビューは
こちらをクリック!

 

 

▼ドラゴンボール
懐古記事は
こちらをクリック!







-☆オススメ以上のフィギュア, ☆ガチオススメ以上のフィギュア, 01.ドラゴンボール, 2018~2025年新作フィギュアレビュー, 2025年新作フィギュアレビュー, MATCH MAKERS, ベジータC(魔人), 孫悟空D(超サイヤ人2)

執筆者:


 コメント
  • 匿名 より: 2025/10/20(月) 1:11 AM

    お疲れ様です。良い範囲ですね。悟空の方ですが、あまり見ない造形ですね。腕の造形や衣装シワが今まで見ない感じに見えました。

  • より: 2025/10/20(月) 1:36 AM

    夜遅くに投稿お疲れ様です。

    このフィギュアは手に入れようか迷っているのでレビューしていただけたのは大変助かります( ´∀`)
    今回のと数年前にドッカンコラボで出たプライズどっちが良さそうですかね?
    サイズ感はドッカンの方が大きいと思いますがエフェクトは今回の方が良かったりします。ドッカンのエフェクトはすぐ外れたりして苦戦しました。笑
    私は魔神ベジータは不敵の笑みを出している方が好きなのでドッカン派なのですがダイリさん的にはどうですか?

    後、このレビューを読んでいてミスかな?と思った一箇所だけ違和感が生じたので画像を添付させていただきますね。こちらの間違いであれば申し訳ございません。

    • I★ダイリ より: 2025/10/20(月) 1:49 AM

      ご指摘ありがとうございます。
      誤字でした。さきに修正だけさせていただきました。

      のちほど返信もいたします。
      よろしくお願いいたします。

  • ぽすと より: 2025/10/20(月) 1:38 AM

    確かにもう少し腰をひねってくれないと、悟空に蹴りを入れた瞬間というより、当たる直前の脚が伸び切った状態に見えますね。しかも角度のせいなのか、ベジータの足が短くて届かなかったみたいに見えなくもない(ごめんよベジータ)顔の造形に関しては、悟空と違い髪型で形態の変化を判断し辛いベジータなので、アイラインが細かったり、浮き出た血管にメリハリがないと、魔人マークがなければ普通のベジータに見えてしまうのが残念だったかな?個人的にはだけど。悟空に関しては、インナーを深めの青にしたなら、スミ入れとかでメリハリつけないなら帯やバンドの明度落としても良かったんじゃないかと思わんでもない(コストの問題かもしれないし、他の作品でもインナーと帯やバンドの色が一緒にだったり分かれていたり、まちまちだけど)

コメントをどうぞ♪(反映まで少しお時間いただきます)

カテゴリー