TAMASHII NATIONS AKIBA ショールーム

<画像出典:TAMASHII NATIONS AKIBA ショールーム公式サイト>
こんにちは!アイダです(・∀・ )!
去る2019年3月17日、BANDAI SPIRITSのTAMASHII NATIONSの商品を展示する「TAMASHII NATIONS AKIBA ショールーム」が閉店しました。
僕もTAMASHII NATIONSの新商品を見によく行きました。
今日は「TAMASHII NATIONS AKIBA ショールーム」で展示されていたドラゴンボールのフィギュアーツZERO/S.H.Figuartsの展示を振り返りましょう。(再録あり)
ちぇけらー。
<下へ続く>
ドラゴンボール S.H.Figuarts


S.H.Figuarts スーパーサイヤ人(2)孫悟飯

S.H.Figuarts スーパーサイヤ人ベジータ-Premium Color Edition-

S.H.Figuarts スーパーサイヤ人トランクス-Premium Color Edition-

S.H.Figuarts 人造人間17号

S.H.Figuarts 人造人間16号

S.H.Figuarts セル完全体-Premium Color Edition-

S.H.Figuarts 未来トランクス

S.H.Figuarts ミスターサタン

S.H.Figuarts 孫悟空-少年期-

S.H.Figuarts 亀仙人

S.H.Figuarts ブルマ

<下へ続く>
ドラゴンボール フィギュアーツZERO
フィギュアーツZERO
スーパーサイヤ人ブロリー -烈戦-&スーパーサイヤ人孫悟空 -熱戦-



フィギュアーツZERO スーパーサイヤ人トランクス

フィギュアーツZERO 孫悟空-元気玉-


フィギュアーツZERO フリーザ-最終形態-


フィギュアーツZERO スーパーサイヤ人ベジット


フィギュアーツZERO スーパーサイヤ人ゴジータ


フィギュアーツZERO 魔人ブウ(純粋)


フィギュアーツZERO スーパーサイヤ人3 孫悟空


フィギュアーツZERO EX スーパーサイヤ人3 孫悟空


フィギュアーツZERO EX スーパーサイヤ人4 孫悟空


フィギュアーツZERO EX 魔人ブウ


<下へ続く>
ドラゴンボール フィギュアーツZERO/S.H.Figuartsを使った面白展示
こちらは発売済みのドラゴンボールシリーズのS.H.Figuarts(フィギュアーツ)を使ったアイディアいっぱいのTAMASHII NATIONSのショールームです。


▼まずはテレビを見ましょ。

超サイヤ人孫悟空の気で、ぶち破られたと想像できるテレビの画面。
そこからフリーザが〜!!

テレビの横ではミスターサタンが驚いています(笑)。
クリリンはディスクで気円斬!!!
▼その上では、セルと孫悟飯が戦っています!天津飯は電球を利用した太陽拳!

▼あれ??ベジータは何してるの??

▼!!

▼(察し)

▼机には、空き缶を刺すベジットに…

▼ギャラクティカドーナッツ…ではなく、本当のドーナッツで魔人ブウを捕獲するゴテンクス!!

これは逆にお菓子大好きな魔人ブウは喜んじゃうんじゃない?(笑)
▼その下では、なんと!!充電しようとしている人造人間16号!

▼クンッで、ポップコーンを爆発させるナッパ!

▼壁棚では、悟空のかめはめ波とベジータのギャリック砲のぶつかり合いだーーっ!!!


▼その近くに栽培されていた栽培マンが(笑)。

▼部屋の主にしがみつく餃子もかわゆい♡

最後に…
…
この世界(部屋)を照らしていたのは…

▼やっぱり、孫悟空!!

「TAMASHII NATIONS AKIBA ショールーム」では、新商品だけではなく、個人ではできないこういうディスプレイを拝めるもの良かったですねえ。

「TAMASHII NATIONS AKIBA ショールーム」は閉店しましたが、魂ネイションズ初のフラッグシップストア「TAMASHII NATIONS TOKYO」が2019年4月27日(土)にグランドオープンします♪楽しみですね♪
以上、「【追憶】TAMASHII NATIONS AKIBA ショールーム!ドラゴンボールのフィギュアーツZERO/S.H.Figuartsの展示を振り返る」でした!
▼ドラゴンボール
新作フィギュアレビューは
こちらをクリック!


あなたと同じドラゴンボールファンで、当サイト/ブログ「オモチャラヘッチャラ」の元管理人。子供の頃は、月曜にドラゴンボールの原作最新話、水曜にアニメドラゴンボール、年に1〜2回東映アニメフェア・劇場版ドラゴンボールを見られるという幸せな日々を過ごす。
更新お疲れ様です。
こうして見るとやっぱりベジットとゴジータが目立ちますね…