【ドラゴンボール フィギュア】セル(造形天下一武道会世界大会)をレビュー(プライズ2018)

こんにちは!アイダです(・∀・ )!
造形天下一武道会世界大会の海外からの参加作品で一番の話題作(ある意味)が発売されましたね!
こちらはアメリカ人の原型師・Mr.Erick Sosaが作られたもの。
アメコミフィギュアやクリーチャー系フィギュアを得意とする方らしく、セルもそっち寄りな仕上がりになっています。
それでは、「セル(造形天下一武道会世界大会)」れっつレビュー!
商品情報
商品名:ドラゴンボールZ BANPRESTO WORLD FIGURE COLOSSEUM 造形天下一武道会 其之四 【セル 通常カラーver.】
発売時期:2018年3月 原型師:Mr.Erick Sosa
パッケージ

いろんな角度から見てみよう








クリーチャー系です。
触るとヌルヌルしていそうな(笑)。

顔、似てない。。。
けど、ずっと何かに似てる気がしたんだよね。。。
で、思い出しました。
それがこれ↓↓

セルのコスプレイヤーさん。
この画像から、導きだせる結論は一つ。
このセルフィギュアは漫画やアニメのセルではなく、実写のセルといって差し支えない。
ここから先は、このフィギュアを実写セルとして、見るといい。
なんなら、ハリウッド実写版「DRAGONBALL EVOLUTION」のセルを想定して構わない。
それではレビューの続きを。


一番の見どころは頭部!!
▼頭部はクリアパーツとなっていて、脳みそ見られます(笑)。ワロタw

▼脳みそをわかりやすくするため画像補正。

脳みそは創造主のドクターゲロへのリスペクト??
▼気持ち悪いです。

▼ナスみたいな羽。

▼羽の裏。

▼足ですら、なんか虫みたい。


おまけ
▼昨年末のジャンフェスで撮影させていただいたセルのコスプレイヤーさん。

以上、「【ドラゴンボール フィギュア】セル(造形天下一武道会世界大会)をレビュー(プライズ2018)」でした。
最後まで読んでくれて、ありがとー(・∀・ )!
気になったあなたはちぇけらー!↓↓
(検討したいという方は… 「Ctrl+D」でお気に入りに登録)
↓他の造形天下一武道会を見たいあなたはコチラから!↓

あなたと同じドラゴンボールファンで、当サイト/ブログ「オモチャラヘッチャラ」の元管理人。子供の頃は、月曜にドラゴンボールの原作最新話、水曜にアニメドラゴンボール、年に1〜2回東映アニメフェア・劇場版ドラゴンボールを見られるという幸せな日々を過ごす。


このセル買いたくなかったんだけど、見てはみたかったんです
レビューありがとうございます