とるとるキャッチャーぬいぐるみ
ドラゴンボールZ DO1 孫悟空
こんにちは!たまに過去のグッズを引っ張り出してレビューするアイダです(・∀・ )!
ドラゴンボールのプライズ景品と言えば、フィギュアです。
しかしドラゴンボール原作連載当時はこのようなフィギュアはなく、ぬいぐるみが多かったです。
▼その一つがバンプレストの「とるとるキャッチャーぬいぐるみ」です。
ドラゴンボールに、マリオ、仮面ライダー、ウルトラマン…
約30年前のラインナップなのに、今でも普通に続いているコンテンツってのが凄い…!
本日は1992年リリースの「とるとるキャッチャーぬいぐるみ ドラゴンボールZ DO1 孫悟空」をレビューします!
それではれっつレビュー!
販売時期:1992年
メーカー:バンプレスト
「とるとるキャッチャーぬいぐるみ ドラゴンボールZ DO1 孫悟空」を色々な角度から見てみよう!
正面から
二頭身の孫悟空ぬいぐるみです。
アップ
可愛い二頭身ボディに真顔が張り付いているので、見ようによっては若干シュールかな(笑)。
両目の開き具合が違うところなんか、原作の表情の細かいところをよく拾っています。
前髪がヨレヨレなのは、経年劣化です。
ボディ
足の裏には型紙(?)みたいのが中に入っていて硬いです。
タグ
難易度が表記されています(笑)。
以上「とるとるキャッチャーぬいぐるみ ドラゴンボールZ DO1 孫悟空」でした!
それでは最後まで読んでくれて、ありがとー(・∀・ )!
【追記】コメントへの返信(2021.2/18)
再び、こんにちは、アイダです(・∀・ )!
ご覧下さったあなたに、ページ下部でコメント下さったあなた、ありがとうございます。
>新着記事来たと思ったらぬいぐるみでしたか!
見たときぬ、ぬいぐるみ!?ってなりましたw
チープ感凄いですけど謎に欲しくなってしまうのはなんででしょうか…w
最近も似たようなものが出てますが当時物がやっぱりいいですね。あまり見かけないし流通数は多くないのでしょうか?というか難易度は何を表しているのでしょうか?
流通量は分かりませんが、30年前のぬいぐるみを捨てずにとっておく人もあまりいないのかと(笑)。
難易度はキャッチャーのゲーム難易度です^^
>あー、懐かしい!私もいろいろ持ってました。当時、車の後ろから見えるように並べていたのを思い出しました。難易度の★マークのついたラベルも覚えています。
車の後ろに並べてる人もいましたね^^
(今あまり見なくなった??)
>昔の写真ありました!
^^
>セルは持ってました!他にもあった気がしますが思い出せません。アイダさん本当にDBグッズの引き出しが多くて凄いです!
ありがとうございます、当時のグッズ好きなので^^
記事内の雑誌の写真の第二弾以外には、ピッコロ・ブルマ・クリリン・亀仙人がありました。
他にもあったかもしれませんが、ここまでしか把握してないです。
>これはまた懐かしいアイテムですね。
当時のUFOキャッチャーはそれなりに取れるような設定になっていてよく遊びましたが、最近のは絶対無理じゃない?ってくらい取れませんよね^^;
UFOキャッチャーはあくまで取れるか取れないか、その過程を楽しむゲームなので取れなくても違法じゃないみたいなお店側の主張があるみたいですが、それを本気で言ってるなら詐欺と変わらないんじゃないかと個人的には思います。
やや話が脱線しましたが、私もこの悟空とかオグリキャップのぬいぐるみとか持ってましたよ(笑)
キャッチャーの難易度は店のさじ加減ですからね^^
(取れなかった客が呼んだ警察の前で、お店の人が本当に取れるのかキャッチャーやらされている動画が少し前にツイッターでバズってましたね)
オグリキャップのぬいぐるみもありましたね!僕は持ってませんが、よく目にした記憶があります。
>はじめまして、まん太ろっく と申します。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
ぬいぐるみが掲載さているものは、当時のジャンプでしょうか?
何年の何号か知りたいのですが…可能であれば、表紙も。
ブログにアップのご検討、お願い致します。
はじめまして、ありがとうございます^^
Vジャンプ 1993年2月21日号です。(まだVジャンプが月刊誌になる前のものです。)
あなたと同じドラゴンボールファンで、当サイト/ブログ「オモチャラヘッチャラ」の元管理人。子供の頃は、月曜にドラゴンボールの原作最新話、水曜にアニメドラゴンボール、年に1〜2回東映アニメフェア・劇場版ドラゴンボールを見られるという幸せな日々を過ごす。
新着記事来たと思ったらぬいぐるみでしたか!
見たときぬ、ぬいぐるみ!?ってなりましたw
チープ感凄いですけど謎に欲しくなってしまうのはなんででしょうか…w
最近も似たようなものが出てますが当時物がやっぱりいいですね。あまり見かけないし流通数は多くないのでしょうか?というか難易度は何を表しているのでしょうか?