ドラゴンボールZ SOLID EDGE WORKS-THE出陣-フリーザ
こんにちは!元管理人アイダの代理です。
SOLID EDGE WORKS-THE出陣-シリーズ(レビュー/レポートはこちら)の新作の「ドラゴンボールZ SOLID EDGE WORKS-THE出陣-フリーザ」をレビューいたします。
商品詳細
販売形態:プライズ景品
販売時期:2024年12月
メーカー:BANDAI SPIRITS
サイズ:約16cm※公式HP記載数値
「ドラゴンボールZ SOLID EDGE WORKS-THE出陣-フリーザ」を色々な角度から見てみよう!
流用箇所
2024年1月にリリースされた「ドラゴンボールZ SOLID EDGE WORKS-THE出陣-15フリーザ(レビューはこちら)」の一部を流用したフィギュアです。
▼下記の赤枠が共通原型です。
そういえば少し前のこのシリーズって、共通パーツを利用した2種アソートだったんですよね。最近はずっと1種でしたが。
正面から
有名な手を広げたフリーザのポーズです。
©バードスタジオ/集英社
少し上から
とても良いですね。
前足(左足)が原作のポーズほどクロスしてる感がないのは否めないですが、十中八九 前回の歩いているフリーザの下半身を共通パーツとして使用するからできなかったかと個人的に思います。
全体的には前回のより好きです。
MSPフリーザと
同じポーズのフリーザフィギュアです。
個人的に彩色、サイズ、細かいディティール、生産クオリティはMSPの方が良いのですが、顔は今回の方が好きですね。
理由は単なるモチーフの違いです。
▼出陣は連載当時のフリーザに近く
▼MSPは「復活のF」のディザービジュアルのフリーザに近いんですよね。
▼「復活のF」のディザービジュアルのフリーザの特徴の一つとしてあげられるのが、頭の紫の部分が短い点です。
頭
顔も造形とても良いです。
体
ボディも良い感じです。
個人的な一言
個人的にとても良いと思いました、
ガチオススメです。
────────
以上、「ドラゴンボールZ SOLID EDGE WORKS-THE出陣-フリーザ」のレビューでした!
それでは最後まで読んでくれて、ありがとうございます。
▼ドラゴンボール
新作フィギュアレビューは
こちらをクリック!
当サイト「オモチャラヘッチャラ」の元管理人アイダの代理です。よろしくお願いいたします!
詳しい解説ありがとうございます。
MSPのフリーザの顔なんか違和感あったのですが、割と最近のフリーザを再現されたものだったんですね。